2025年1月17日金曜日

1月開花開花情報

            🐲🐲🐲🐲🐲🐲🐲🐲🐲🐲🐲🐲🐲🐲🐲

                                                 R7年1月17日(金)

           🐲🐲🐲🐲🐲🐲🐲🐲🐲🐲🐲🐲🐲🐲🐲

                                                 R7年1月10日(金)




ワビスケ                            実咲ガーデン付近

ワビスケ(侘助)はツバキ科の常緑低木で原産地は中国、朝鮮半島です。小ぶりの一重咲きの花で半ばまでしか開かない筒咲きが特徴です。ぽつりぽつりと咲くワビスケを茶人の千利休が好んだ花として有名です。(撮影日:2025年1月17日)

 


2025年1月10日金曜日

ソシンロウバイ                         水無月園

ソシンロウバイの「ソシン」素芯は園芸の世界では花弁が芯まで同じ色であることからと「ロウバイ」の語源は諸説ありますが、花弁が蝋細工のウメに見たてたという説が根強いです。                                



2025年1月7日火曜日

ニホンスイセン                         水無月園の東屋前

 

ニホンスイセンはヒガンバナ科の球根植物です。寒い中、数輪咲きだしました。白い花弁で中心部分は黄色の花を房のようにつける房咲系スイセンです。花には芳香があります。(撮影日:2025年1月7日)