2024年5月31日金曜日

5月の開花情報

                 🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳

                 5月31日(金)


               🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳 

                                             5月24日(金)



               🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳 

                                             5月17日(金)


              

               🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳 

                                             5月10日(金)



                                          🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳 

                                             5月2日(金)











ホザキアサガオ                         サカタのタネグリーンハウス トロピカルガーデン

南アメリカ原産で鮮やかな花を咲かせます。
一般に栽培されるアサガオとは違い、一箇所から同時に数個の花をつけます。





2024年5月28日火曜日

カシワバアジサイ                       ナビステーション付近


7月3日現在見ごろが終わっています。
葉の形がカシワ(柏)に似ていることから名付けられ、細長いシルエットの花は淡いグリーンから大きい房になると真っ白になり終盤には一部ピンクや緑になり花色の変化も楽しめます。



2024年5月24日金曜日

セイヨウイボタノキ                       刺繡花壇脇

6月1日現在見ごろは終わりました。
セイヨウイボタノキはモクセイ科の落葉低木で原産地はヨーロッパから北アフリカです。枝先に白い小花をたくさん咲かせます。そのため、木全体が白く見えます。(撮影日:2024年5月24日)
 

2024年5月21日火曜日

ハナショウブ                           水無月園


江戸系のハツカガミ(初鏡)がひと足先に咲き始めました。これから順に咲く多種のハナショウブをお楽しみ下さい。


2024年5月17日金曜日

ヤマボウシ                           紅葉の丘

5月31日現在見ごろが終わりました。
花びらのように見える白い部分は総苞(そうほう)と呼ばれる葉の一種です。本来の花は中心の緑の部分に小さな花が集まっている姿が見られます。ヤマボウシはハナミズキと似ていますがハナミズキがアメリカ原産なのに対してヤマボウシは日本原産です。(撮影日:2024年5月17日)

 

2024年5月10日金曜日

トビカズラ                           緑の街

5月31日現在見ごろが終わりました。
トビカズラはマメ科の大型つる性植物です。日本では熊本県の一部に自生する希少な種で相模原公園のじまんの樹の一つです。龍の爪のような大きな蝶型の花をブドウの房のようにたくさん咲かせます。赤紫色と白色の花の株があり、今が見頃です。(撮影日:2024年5月10日)
 

2024年5月2日木曜日

トウオガタマ                          緑の街

5月20日現在見ごろがおわりました。

花は完全に開きません。中国では含み笑いをしているように見えることから「含笑花」と呼ばれ、英名ではバナナの甘い香りがすることからバナナツリーと呼ばれています。国によって呼び方が違うのも面白いです。



 

2024年5月1日水曜日

キフゲットウ                         サカタのタネグリーンハウス トロピカルガーデン

5月25日現在見ごろが終わりました。
キフゲットウはショウガ科の常緑多年草です。漢字で書くと黄斑月桃。その名の通り葉に黄色の斑が入る園芸品種です。そこで花が咲いていない時期でも黄金色の斑の入った葉を観賞することができます。(撮影日:2024年5月1日)