2024年11月19日火曜日

オトメサザンカ                         紅葉の丘


オトメサザンカはツバキ科の常緑中低木で園芸品種です。バラのような花で柔らかなピンク色の千重咲きです。紅葉の丘で咲き始めました。つぼみをたくさんつけていますので満開になると木全体がピンクに見えるでしょう。(撮影日:2024年11月19日)

 

2024年11月16日土曜日

メタセコイア (紅葉情報)                         噴水池両脇

                                       昨年の見頃写真(R5年12月14日撮影)


                🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂
R6年11月20日撮影
 

      🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂
R6年11月16日撮影

      🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂
                                                    R6年11月12日撮影

2024年11月15日金曜日

11月開花情報

🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁
11月15日(金)

🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁
11月8日(金)

🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁
11月1日(金)


 

ドンベヤ・バージシアエ                   サカタのタネグリーンハウストロピカルガーデン

南アフリカ東部原産の花木。白い花の中心が紅色に染まり可憐な花を咲かせます。花には微かな香りがあります。(撮影日:11月15日)
 

2024年11月12日火曜日

ツワブキ                          実咲ガーデン

 

ツワブキは日本各地に自生していた植物です。常緑の葉は一年を通してつややかに輝き、秋から冬にかけて菊状の花を咲かせます。

2024年11月8日金曜日

アリストロキアトリカウダタ                   サカタのタネグリーンハウストロピカルガーデン

メキシコ原産の植物で、葉腋から柄を伸ばし短い花筒から3つに分裂しよじれます。全体的に奇妙な形をしていて、とても不思議な植物です。また、花と思われる部分は萼片で、本当の花弁ではありません。


2024年11月6日水曜日

原種シクラメン                           紅葉の丘

 

紅葉の丘で原種のシクラメンが開花中です。シクラメンという名前はギリシャ語の「キクロス」が語源になっています。キクロスは「旋回」「らせん」という意味があり、花後にゼンマイのように、くるくる巻く花茎の姿に由来します。(撮影日:2024年11月6日)

2024年11月2日土曜日

キバナコスモス                        みんなの花壇

黄色系しか無かったキバナコスモスも、赤花も育成されました。秋の景色を感じられる人気の花です。



 

2024年10月29日火曜日

ミゾソバ                           せせらぎの園地区

1年生草本植物で水辺を好み群生します。別名で花の姿が金平糖に似ていることからコンペイトウグサとも呼ばれています。(撮撮影日:2024.10.29)


2024年10月25日金曜日

タッカインテグリフォリア                         サカタのタネグリーンハウストロピカルガーデン

トロピカルガーデンでは珍しい花、タッカインテグリフォリアが咲いています。チョウが羽を広げたような部分は苞葉で、その中心に垂れ下がるように、小さい花が沢山あります。細長いものは未発達の花径で、未発達のため花をつけることができなかったと考えられています。これがヒゲのように見えることから、ホワイトキャットの別名があります。

(撮影日:2024年10月25日)